劇団四季公演情報
恵比寿ガーデンシネマ情報
Bunkamura情報
電力館イベント情報
二十一世紀歌舞伎組
公演情報


 
二十一世紀歌舞伎組公演

 
株式会社おもだか
03(3350)8840

 

一、彦山権現誓助劒(ひこさんごんげんちかいのすけだち)三幕
ニ、團子売(だんごうり) 竹本連中
 

公演情報

主催 株式会社おもだか
会場 文京シビックホール 大ホール
(丸の内線・南北線「後楽園」駅 もしくは三田線・大江戸線「春日」駅ともに駅直結。総武線「水道橋」駅徒歩8分)
公演日程 2001年2月20日(火) 昼の部14時開演、夜の部18時30分開演
料金 S席:5000円  A席:3000円  B席2000円 (税共)
前売所 株式会社おもだか03(3350)8840
チケットぴあ・e+(イープラス)などでも発売中!!!
 
   
 
 
写真提供・情報提供
株式会社おもだか

歌舞伎界をリードし続ける市川猿之助さんが、未来に伝えるべき歌舞伎の姿を模索するために、一門の若手俳優で組織した劇団「二十一世紀歌舞伎組」の2年ぶりの公演。
この公演は、その名の通り二十一世紀を迎えて初めての全国公演となる。 市川猿之助さんは監修としての参加となるが、日ごろから現代の観客に受け入れられる歌舞伎の舞台作りを提唱しているので、歌舞伎をご覧になったことがない方でもお楽しみいただけるはず。是非この機会にご覧下さい。
 
一、彦山権現誓助劒(ひこさんごんげんちかいのすけだち) 三幕
序幕 山城国小栗栖瓢箪棚の場
ニ幕目 豊前国彦山杉坂墓所の場
三幕目 豊前国毛谷村六助住家の場

(主な配役)

 毛谷村六助 (市川右近)・京極内匠 (市川段治郎)・一味斉娘お園 (市川笑也)ほか

(内容)

女武道という数ある歌舞伎の女形の役の中でも、特徴がある役柄が登場することで有名な「毛谷村」の場面を中心に「小栗栖瓢箪棚」と「杉坂墓所」を前につけて「彦山権現誓助劒」を3幕仕立てで上演。特に「瓢箪棚」は、昭和42年に国立劇場で復活されて以来本公演では上演されておらず、めずらしい上演の機会となるが、この場では女武道のお園(市川笑也)と敵役の京極内匠(市川段治郎)の立廻りが見所で、お園がその役どころを存分に発揮する。その後の「杉坂墓所」では、お園の許婚者で仇討ちを助けることになる剣術の達人六助(市川右近)が、親孝行の為と言われ試合で勝を譲ることにする素朴なやさしさが描かれて、見せ場の「毛谷村」がよりわかりやすくなることでしょう。主人公の六助とお園の出会いから、六助が許婚者と分かって臼を片手で持ち上げてしまうお園の大力ぶりをユーモラスに描く場面、勇んで仇討ちに出立する幕切れまで、見所に溢れる1幕。

 
 
ニ、團子売(だんごうり) 竹本連中

(配役)

杵造(市川段治郎)・お臼(市川笑野)

(内容)

江戸の市井の風俗を描いた明るい舞踊の小品。團子売りの夫婦が新年を祝って餅をつく「團子売」もお楽しみください。

 

 
 
その他の全国スケジュール(2001年)

1月

31日(水)

神戸文化ホール

2月

1日(木)

倉敷市芸文館

2日(金)

大阪狭山市文化会館

3日(土)

東美濃ふれあいセンター

4日(日)

アクトシティ浜松

6日(火)

四日市市文化会館

9日(金)

川口総合文化センター

10日(土)

府中の森芸術劇場

11日(日)

茅ヶ崎市民文化会館

12日(月)

よこすか芸術劇場

14日(水)

八戸市公会堂

15日(木)

棚倉町文化センター

16日(金)

新宿文化センター

17日(土)

グリーンホール相模大野

18日(日)

つくばカピオホール

20日(火)

文京シビックホール(上記の記事参照)

21日(水)

市川市文化会館

24日(土)

宗像ユリックス

25日(日)

宗像ユリックス
 
お問い合わせは、各会場または、株式会社おもだかへ