エンターテインメント情報いろいろ


 
内容は発行した時点での内容です
 


PEACH JOHN PRESENTS 『フロアプレイ』


お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 
0570-00-3337(全日10:00〜19:00)

 

2006年5月に日本でファイナル公演を迎えた『バーン・ザ・フロア』の芸術監督・振付家ジェイソン・ギルキソン氏が立ち上げたカンパニーによる最新作『フロアプレイ』がいよいよ日本に上陸します。『バーン・ザ・フロア』は、世界各国で上演され熱狂の嵐を巻き起こしましたが、日本でも3度の来日公演で、延べ23万人を動員しました。出演者は全て競技ダンスの世界トップクラスで活躍しているダンサーたち。鍛え上げられた肉体を惜しみなく使って開演から終演まで怒涛のステップが繰り広げられます。エンタテインメントに徹した作品ですので、とにかく華やかでエネルギッシュ。『フロアプレイ』というタイトルにもある通り、セクシー&ワイルドな場面も散りばめられた明るく楽しいショーを是非客席で体感してみてはいかがですか?

日程:2007年3月20日(火)〜30日(金)/Bunkamuraオーチャードホール/S席11,500円 A席9,500円 B席7,500円
お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜19:00)




ロック・ミュージカル
『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』



お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜19:00)


ブロードウェイで監督・脚本家としても活躍している俳優 ジョン・キャメロン・ミッチェルと、作詞・作曲を手がけるスティーヴン・トラスクとのコラボレーションにより生まれたオフ・ブロードウェイ発の傑作ロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』が新宿FACEで上演されます。日本でも2004年と2005年に三上博史さん主演で上演された作品です。
物語は、ヘドウィグが率いるアングリーインチというロックバンドのライブ形式で進行していきます。今回ヘドウィグ役に挑戦するのは山本耕史さん。過激で波乱な半生を送った主人公役に体当たりで臨みます。そしてヘドウィグの“夫”役であるイツァーク役には今年CDデビューを果たした期待の新人の中村中さんが出演。
好評に付き4月にはツアーファイナル公演も決定しました。

日程:2007年2月15日(木)〜3月4日(日)/新宿FACE(新宿区歌舞伎町1-20-1ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町7F)/全席指定7,800円/

日程:2007年4月7日(土)・8日(日)/東京厚生年金会館/S席7,500円 A席6,000円/

お問い合わせ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00〜19:00)


 


ミュージカル『ジキル&ハイド』製作発表レポート


 

『ジキル&ハイド』
日生劇場 2007年4月5日(木)〜29日(日)
ホリプロチケットセンター03−3490−4949

  



11月7日、都内にてミュージカル『ジキル&ハイド』の製作発表が行われました。主催・企画製作は東宝、ホリプロ、フジテレビで、2007年4月5日(木)〜29日(日)日生劇場での東京公演の後、大阪や名古屋でも行われます。
この『ジキル&ハイド』は1997年にブロードウェイのプリマス劇場で上演されたミュージカルで、日本での初演は2001年11月のこと。その後、2003年、2005年(いずれも日生劇場)に上演されましたが、来年の上演でひとつの節目を迎えることになったそうです。公演チラシやポスターにも「鹿賀丈史ファイナル」の活字が躍り、どのような発表があるのか注目されました。


<鹿賀丈史さんコメント>


僕と『ジキル&ハイド』の出会いは、まだ舞台化されていない頃、CDを聴いたのがきっかけです。何てドラマ性がある音楽で人の心にこれだけストレートに響いてくるのだろうと感動しました。そして一刻も早くこの作品をやりたいと思ったのですが、結局自分がやることになった時には50歳を過ぎてしまいました。聴くとやるとでは大違いで、とてもエネルギーがいる芝居なので、この年齢で演じるには大変なところもありますが、全てに体当たりで挑まないといけないところもこの作品の魅力だと思います。

昔から俳優としては抑制するタイプだと自分で思っていたのですが、この作品で自分を前面に押し出す経験をさせていただいたので、自身の演技方法論にも大きな影響を与えてくれました。今まではジキルとハイドの演じ分けに必死でしたが、今回は果たしてどちらがジキルなのかハイドなのか分からないような紙一重のところに2つのキャラクターが成立しているというのを試してみたいと思います。

今回ファイナル公演ということで、まだ辞めなくてもいいんじゃない?という声も頂戴しておりますが、この作品に足掛け7年に渡って携わり、自分の中である意味納得した部分があり、次のステップに進んでみようかなと思ったのが率直なところです。前回公演の時に、作曲家のワイルドホーンさんから『シラノ・ド・ベルジュラック』のミュージカルのお話があり、いつ実現できるかは分かりませんがそれに挑戦したい気持ちもあります。


<マルシアさんコメント>


初演の時はちょうど30代に入った頃で何か自分の中で大きな変化を起こしたいという気持ちがあったのですが、偶然にも目の前にミュージカルという世界が現れ、そのチャンスをいただきました。この作品がミュージカル初参加でしたが、こんな世界があったのね!と思ったし、音楽のレベルも高いなと感じました。今回はルーシーの幸せな部分をもう少し膨らませて、心の変化を大切に演じられたらと思っています。



<鈴木蘭々さんコメント>


私は前回の2005年版からの参加ですが、前回は緊張しているうちに終わってしまったので、今回はもう少し余裕が出ればいいなと思います。同じ舞台を再びやらせていただくということは私にとって始めての経験ですが、皆さんと創っていく中で新しい発見をしながら仕上げていきたいと思います。



<あらすじ>
物語の舞台は19世紀のロンドン。医師であるヘンリー・ジキルは「人間の善と悪を分離する薬」を自ら開発し、自身で人体実験を行います。薬を飲んだジキルは苦悶の果てにもうひとつの人格である凶悪なエドワード・ハイドに変身してしまいます。やがて街では連続殺人が起こり・・・。
ジキル氏とハイド氏は、誰もが持っている善と悪の人格を表しています。2つの人格の対決や心の葛藤を主人公である鹿賀丈史さんがどのように演じるかが見所のひとつです。

 

★詳しくはターミナルこぼれ話にも掲載しています。